SPREADよりセキュリティ情報をお知らせします。

今週の人気記事をピックアップ!!

twitter(@spread_jp)で人気の記事

スマホの罠、正しい知識で正しく怖がる 都がシニア向け講座
- ニッポン消費者新聞 (2020/2/21)
https://www.jc-press.com/?p=4420


Google Chromeに重大な脆弱性、アップデートを
- news.mynavi (2020/2/25)
https://news.mynavi.jp/article/20200225-981676/


日本人はSNS加害者になる危険を知らなすぎる 「よかれと思って」が引き起こす大変な事態
- 東洋経済オンライン (2020/2/22)
https://toyokeizai.net/articles/-/330335


Windows 10の最新アップデートにバグが見つかる|一旦アンインストールする方法
- ニコニコニュース (2020/2/24)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6678294


ネットの誹謗中傷への対応、身元特定までの費用はいくらかかるか
- マネーポストWEB (2020/2/22)
https://www.moneypost.jp/631809


Facebookページ(@J.SPREAD)で人気の記事

LINEへの不正ログインに対する注意喚起
- LINE (2020/02/27)
https://linecorp.com/ja/security/article/251


セキュリティを高めるために知っておくべきパスワード管理の基本
- malware_info (2020/02/26)
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/200225.html


Office 365のフィッシング対策(その3)
- itsearch (2020/02/25)
https://news.mynavi.jp/itsearch/article/security/4849


大学入試受験者へ面接案内誤送信、200名のアドレス流出(琉球大学)
- scan.netsecurity (2020/02/25)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/02/26/43731.html


iPhoneの位置情報をオフにしていてもあなたの家がバレるかも、実際にGPS情報を取得する裏技が公開される
- カミアプ (2020/02/25)
https://www.appps.jp/350305/


‪Windows 10の最新アップデートにバグが見つかる|一旦アンインストールする方法
- ニコニコニュース (2020/02/25)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6678294


‪監視されてる!? SNSを更新すると即来る「彼女のLINE」が怖い
- ニコニコニュース (2020/02/25)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6676080


‪メール誤送信で最高情報セキュリティ責任者会議を緊急開催(首都大学東京)
- ScanNetSecurity (2020/02/25)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/02/25/43723.html


‪Googleアドセンス利用者に「大量の不正クリック」で脅迫するメールが届く
- ギズモード・ジャパン (2020/02/24)
https://www.gizmodo.jp/2020/02/google-ad-mail.html


‪「スマホ放置」に注意! 身近な人がパスワードを“盗み見”、“遠隔操作”する恐怖
- ウーマンエキサイト (2020/02/23)
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_JPrime_17218/


‪ネットの誹謗中傷への対応、身元特定までの費用はいくらかかるか
- マネーポストWEB (2020/02/22)
https://www.moneypost.jp/631809


‪スマホの罠、正しい知識で正しく怖がる 都がシニア向け講座
- ニッポン消費者新聞 (2020/02/21)
https://www.jc-press.com/?p=4420


日本国内の組織を狙う新たなマルウェア「LODEINFO」、メール添付のWord文書から感染、JPCERT/CCが注意喚起
- INTERNET Watch (2020/02/21)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1236585.html


天然ガス圧縮施設、ランサムウェアによるサイバー攻撃受け2日間操業停止
- マイナビニュース (2020/02/21)
https://news.mynavi.jp/article/20200221-978348/


新たなWebハッキング技術
- atmarkit (2020/02/21)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2002/20/news129.html


Citrixに侵入、ネットワーク内部に5カ月間潜伏したVPN攻撃が判明 その手口は
- ITmedia エンタープライズ (2020/02/21)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2002/20/news078.html


‪ウイルス感染の隠蔽から始まるインシデント……社内SE・祝園アカネの明日はいかに
- CodeZine(コードジン) (2020/02/21)
https://codezine.jp/article/detail/11971


‪異常に気付くには平常時からの観測を──NICTER観測レポート最新版を読み解く
- itmedia (2020/02/21)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/21/news031.html‬


新型コロナウイルス対策としての在宅勤務ノウハウ テレワーク専門家からの「こだわり」を捨てたアドバイス(5/5)
- JBpress(Japan Business Press) (2020/02/21)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59428


‪Microsoft、エンタープライズ向けiOS/Androidデバイス向けセキュリティソフト 「Defender」 2020年後半リリース
- corriente.top (2020/02/21)
https://corriente.top/microsoft-defender-ios-android-app/


‪ネットワークセキュリティの「やるべきこと」と「今すぐやめるべきこと」
- techtarget.itmedia (2020/02/21)
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2002/21/news12.html


‪マルウエア「Emotet」が大流行 メール添付のWordに要注意
- active.nikkeibp (2020/02/20)
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00014/021300005/


‪サイバー防衛、省庁・独法職員が競技会 1位は総務省
- 日本経済新聞 (2020/02/19)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55825150Z10C20A2PP8000/


‪スマートライトの脆弱性、放っておくとパソコンまで乗っ取られる
- ギズモード・ジャパン (2020/02/19)
https://www.gizmodo.jp/2020/02/smart-kaden-smart-light.html


STOP. THINK. CONNECT.

SPREADの応援している啓発キャンペーン <STOP.THINK.CONNECT>を合い言葉に クリックする前に一度立ち止まって考える習慣を広めましょう!『危ない』『怖い』だけでなく、実際に使える安全な利用方法を一緒に考え伝えて行きましょう!

bnr_stc

STOP. THINK. CONNECT.
立ち止まる 考える 楽しむ

(2020/02/28)