SPREADよりセキュリティ情報をお知らせします。
今週の人気記事をピックアップ!!
twitter(@spread_jp)で人気の記事
複数のヤマハのネットワーク機器に脆弱性 - 「RTX830」や「NVR700W」
- news.mynavi (2020/04/01)
https://news.mynavi.jp/article/20200401-1008414/
iPhoneに突然表示される不審なカレンダー通知に注意!
- 独立行政法人情報処理推進機構 (2020/03/30)
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20200330.html
AMDの次世代GPUのソースコードが盗まれる、犯人は「100億円以上の価値がある」と買い手を募集
- GIGAZINE (2020/3/26)
https://gigazine.net/news/20200326-amd-navi-arden-hacked/
Windows Defenderバグ修正するアップデート「KB4052623」公開、適用には注意
- news.mynavi (2020/03/29)
https://news.mynavi.jp/article/20200329-1005277/
Amazonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
- nlab.itmedia (2020/03/27)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/news129.html
Facebookページ(@J.SPREAD)で人気の記事
ZoomのWindows版にユーザーログイン情報窃盗に繋がる脆弱性
- itmedia (2020/04/02)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/02/news055.html
ZoomのMac版、インストール時にマルウェア的な挙動 セキュリティ専門家が指摘
- itmedia (2020/04/02)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/02/news053.html
IPA、学校の情報モラル教育などに活用できる教材の正式版を公開
- INTERNET Watch (2020/04/02)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1244494.html
厚労省、新型コロナ対策アンケートを装う詐欺に注意呼びかけ
- マイナビニュース (2020/04/01)
https://news.mynavi.jp/article/20200401-1008536/
放射線技師が電子カルテ閲覧、20名の電話番号抜き出し懲戒処分に(大阪市、大阪市民病院機構)
- scan.netsecurity (2020/04/01)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/04/01/43898.html
SNSでの出会い増加で10代が被害に…要注意の誘い方は?
- TOKYO MX+ (2020/04/01)
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202003310650/
運送会社をかたるフィッシング詐欺が前月比281%まで増加
- news.allabout (2020/04/01)
https://news.allabout.co.jp/articles/p/000000105.000008525/
三菱電機製「MELSECシリーズ」にDoSの脆弱性(JVN)
- scan.netsecurity (2020/03/31)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/31/43894.html
情シス担当キホンのキ。セキュリティ対策で知っておくべき4つのポイント ~セキュリティリサーチャー辻伸弘氏に訊く~(3) 「組織の文化とルールの変え方」を正しく知る
- マイナビニュース (2020/03/31)
https://news.mynavi.jp/kikaku/softcreate_security-3/
仕事の遅れ隠蔽目的で書類持ち帰りしかも紛失、懲戒処分に(山形市)
- scan.netsecurity (2020/03/31)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/31/43889.html
成人動画サービスの顧客情報漏えい続報、原因はCDNのキャッシュか(ソフト・オン・デマンド)
- scan.netsecurity (2020/03/31)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/31/43887.html
【セキュリティ ニュース】レクサスなど複数トヨタ車DCUに「BlueBorne」脆弱性(1ページ目 / 全3ページ)
- Security NEXT (2020/03/31)
http://www.security-next.com/113580
iPhoneに突然表示される、不審なカレンダー通知 IPAが注意喚起
- ITmedia NEWS (2020/03/30)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/30/news139.html
標的型攻撃グループ「Gamaredon」による日本への攻撃を初観測
- トレンドマイクロ セキュリティブログ (2020/03/30)
https://go.shr.lc/2UpQucV
BEC実態調査公開、もっとも多い攻撃アプローチは(JPCERT/CC)
- scan.netsecurity (2020/03/30)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/30/43883.html
委託先従業員がミスによる個人情報誤表示を報告せず、ログ履歴から発覚
- cybersecurity-jp (2020/03/30)
https://cybersecurity-jp.com/news/35815
激化する新型コロナ便乗攻撃 テレワークは格好の標的
- itmedia (2020/03/30)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/30/news066.html
Windows Defenderバグ修正するアップデート「KB4052623」公開、適用には注意
- マイナビニュース (2020/03/29)
https://news.mynavi.jp/article/20200329-1005277/
「AmazonやPayPalにアカウント認証の抱える脆弱性を指摘しても相手にしてもらえなかった」とセキュリティ研究者が報告
- GIGAZINE (2020/03/28)
https://gigazine.net/news/20200327-policy-related-vulnerability-reporting-dysfunctional/
Amazonでマスクを別商品にすり替える被害が横行? 「マスクを買ったら発送直前にタオルになった」
- nlab.itmedia (2020/03/28)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/27/news129.html
情報システム開発契約のセキュリティ仕様作成のためのガイドライン(案)
- 独立行政法人情報処理推進機構 (2020/03/28)
https://www.ipa.go.jp/ikc/info/20200327.html
情シス担当キホンのキ。セキュリティ対策で知っておくべき4つのポイント ~セキュリティリサーチャー辻伸弘氏に訊く~(1) 「守るもの」とそれを脅かす「脅威」を正しく知る
- マイナビニュース (2020/03/28)
https://news.mynavi.jp/kikaku/softcreate_security-1/
ルーターを乗っ取りWHOを名乗る不正サイトに誘導、新型コロナ便乗の攻撃が発生中
- ITmedia エンタープライズ (2020/03/27)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2003/27/news067.html
AppleのiOSに「VPNバイパス」の脆弱性、最新バージョンでも修正されず
- itmedia (2020/03/27)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2003/27/news065.html
【Windows 10】画面共有でリモートワークのサポートも楽々「クイックアシスト」の使い方:Tech TIPS
- @IT (2020/03/27)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2003/27/news019.html
取締役会で必ず出るセキュリティや技術リスクの質問に、どう答えるか:Gartner Insights Pickup(151)
- @IT (2020/03/27)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2003/27/news009.html
Akamai、最新の脅威レポートを発表 金融サービス機関を狙ったサイバー犯罪で API が標的に
- news.allabout (2020/03/27)
https://news.allabout.co.jp/articles/p/000000072.000031697/
マイクロソフト、新たな「ハードウェア強制型スタック保護」機能を発表
- ZDNet Japan (2020/03/27)
https://japan.zdnet.com/article/35151411/
総務省が明かす危機感 狙われる“低セキュリティ”のルーター、実は家庭より企業に多い理由
- ITmedia エンタープライズ (2020/03/27)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2003/27/news006.html
AMDの次世代GPUのソースコードが盗まれる、犯人は「100億円以上の価値がある」と買い手を募集
- GIGAZINE (2020/03/26)
https://gigazine.net/news/20200326-amd-navi-arden-hacked/
場所を選ばない働き方に必要な、新発想のクラウド型セキュリティとは?
- ITmedia エンタープライズ (2020/03/26)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2003/27/news008.html
リモートワークで社外に出ると失われる「3つの防御壁」とは?
- scan.netsecurity (2020/03/26)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/26/43866.html
脆弱性があるものの開発者と連絡がつかないソフト一覧、使用中止呼びかけ(JVN)
- scan.netsecurity (2020/03/26)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/03/26/43860.html
「Windows 10」のオプション累積更新プログラム、5月から一部停止へ
- ZDNet Japan (2020/03/25)
https://japan.zdnet.com/article/35151328/