SPREADよりセキュリティ情報をお知らせします。

今週の人気記事をピックアップ!!

twitter(@spread_jp)で人気の記事

Google Chromeに重大な脆弱性、アップデートを
- news.mynavi (2020/5/21)
https://news.mynavi.jp/article/20200521-1040153/


新型コロナ・コールセンターでのメール誤送信について
- 愛媛県 (2020/05/28)
https://www.pref.ehime.jp/h25500/kansen/documents/0526oshirase_callcenter.pdf


コールセンター業務委託先で新型コロナウイルス相談記録データを誤送信(愛媛県、NTTマーケティングアクト)
- scan.netsecurityhttps://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/05/28/44153.html


MITRE APT29 評価 – エンドポイントセキュリティにおける防御の重要性
- blogs.mcafee (2020/05/21)
https://blogs.mcafee.jp/the-importance-of-prevention-in-a-comprehensive-endpoint-security


Apache Tomcatに重大な脆弱性、アップデートを
- news.mynavi (2020/5/24)
https://news.mynavi.jp/article/20200523-1040859/


Facebookページ(@J.SPREAD)で人気の記事

SNSでの名誉毀損や侮辱などの投稿を禁止へ--TwitterやLINEらが緊急声明
- japan.cnet (2020/05/27)
https://japan.cnet.com/article/35154380/


スマホ・携帯水没時のNG行動4つと復旧のための適切な対処法
- japan.norton (2020/05/27)
https://japan.norton.com/submerged-smartphone-mobilephone-11195


「Chrome」の深刻なセキュリティ脆弱性、70%はメモリー安全性の問題
- ZDNet Japan (2020/05/26)
https://japan.zdnet.com/article/35154338/


IoTと5Gのセキュリティ対策進捗状況 (総務省)
- scan.netsecurity (2020/05/26)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/05/26/44145.html


コロナで需要急伸サービスが標的 -- DDoS攻撃レポート (カスペルスキー)
- scan.netsecurity (2020/05/26)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/05/26/44144.html


航空会社easyJetに標的型攻撃、旅行情報900万件流出か
- cybersecurity-jp (2020/05/26)
https://cybersecurity-jp.com/news/36615


頭の片隅に置いておきたい「あの話、どうなったっけ?」 (1/2)
- ITmedia エンタープライズ (2020/05/26)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2005/26/news028.html


Microsoft Edge (Chromium版)に特権昇格の脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース (2020/05/25)
https://news.mynavi.jp/article/20200525-1042659/


ホワイトハットハッカーになろう! (7) 映画/ドラマで学ぶハッキング (洋画編)
- マイナビニュース (2020/05/25)
https://news.mynavi.jp/article/whitehathackers-7/


個人情報が記録された住民基本台帳画面の印刷物を紛失|別府市
- cybersecurity-jp (2020/05/25)
https://cybersecurity-jp.com/news/36600


Apache Tomcatに重大な脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース (2020/05/24)
https://news.mynavi.jp/article/20200523-1040859/


Apple Xcodeに乗っ取りの脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース (2020/05/24)
https://news.mynavi.jp/article/20200523-1040846/


データ漏洩と社員のモチベーション
- kaspersky japan (2020/05/22)
https://kas.pr/9mb8


<Kaspersky サイバー脅威調査:2020年第1四半期のDDoS攻撃>新型コロナウイルスの世界的大流行下、教育や行政関連のWebリソースへの攻撃数が3倍に増加
- Kaspersky (2020/05/22)
https://www.kaspersky.co.jp/about/press-releases/2020_vir22052020


SDカードが認識しない・読み込まない原因は?対処法や注意点について徹底解説
- cybersecurity-jp (2020/05/22)
https://cybersecurity-jp.com/how-to/36589


英LCCにサイバー攻撃、900万人の顧客情報流出 (easyJet)
- scan.netsecurity (2020/05/22)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/05/22/44129.html


緊急事態宣言解除後のセキュリティチェックリスト を公開
- JNSA (2020/05/22)
https://cybersecurity-jp.com/news/36578


Google Chromeに重大な脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース (2020/05/22)
https://news.mynavi.jp/article/20200521-1040153/


英格安航空会社のeasyJet 利用客900万人の個人情報に不正アクセスが判明
- ITmedia エンタープライズ (2020/05/22)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2005/21/news061.html


二要素認証でセキュリティは高まるのか
- malware_info (2020/05/21)
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/200521.html


Google Chromeに新セキュリティ機能、30分の壁をすり抜ける攻撃にも対応
- マイナビニュース (2020/05/21)
https://news.mynavi.jp/article/20200521-1039422/


問題のあるIoT機器を探し出す「NOTICE」プロジェクト、2019年度は延べ2,249件が注意喚起対象に|NICT
- トレンドマイクロ is702 (2020/05/21)
https://is702.jp/news/3683/


10万円の特別定額給付金に便乗した詐欺が横行 メールに電話、偽サイト…こんな手口に気を付けて
- news.yahoo (2020/05/20)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab8c77b93b48bb545a468f74202fb834041dcc6b


最新鋭ミサイルの性能情報漏洩か 三菱電機サイバー攻撃
- 朝日新聞デジタル (2020/05/20)
https://www.asahi.com/articles/ASN5M5TZJN5KULZU004.html


STOP. THINK. CONNECT.

SPREADの応援している啓発キャンペーン <STOP.THINK.CONNECT>を合い言葉に クリックする前に一度立ち止まって考える習慣を広めましょう!『危ない』『怖い』だけでなく、実際に使える安全な利用方法を一緒に考え伝えて行きましょう!

bnr_stc

STOP. THINK. CONNECT.
立ち止まる 考える 楽しむ

(2020/05/29)