SPREADよりセキュリティ情報をお知らせします。

今週の人気記事をピックアップ!!

twitter(@spread_jp)で人気の記事

ほぼすべてのLinuxのブートローダーに脆弱性
- PC Watch (2020/07/30)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268335.html


ばらまき型メールから日本を守る、知られざる善意の50人
- xtech.nikkei (2020/07/30)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/072700596/


自分は大丈夫と思っている人ほど引っ掛かる、“最凶”マルウェア「Emotet」【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】
- INTERNET Watch (2020/07/30)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dlis/1267504.html


ツイッター乗っ取り、17歳少年に首謀者の疑い
- 日本経済新聞 nikkei (2020/08/01)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62192520R00C20A8000000/


【注意喚起】ヨドバシ・ドット・コムを装うフィッシングサイトに注意
- トレンドマイクロ is702 (2020/08/01)
https://is702.jp/news/3720

Facebookページ(@J.SPREAD)で人気の記事

「URLが書いてあったら詐欺だと思え」はニューノーマル時代の新マナーか (1/2)
- ITmedia エンタープライズ (2020/08/04)
hrrps://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2008/04/news027.html


夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起
- 情報処理推進機構(IPA) (2020/08/03)
hrrps://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20200803.html


「Emotetウイルス」感染、社内でやり取りしたメール内容を引用したなりすましメールを確認(加賀麩不室屋)
- scan.netsecurity (2020/08/03)
hrrps://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/08/03/44387.html


「Classi」への不正アクセス、データの外部への漏えいを確認(Classi)
- scan.netsecurity (2020/08/03)
hrrps://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/08/03/44385.html


サイバー犯罪身を守って 県警が専門学生にセミナー|まちの話題
- 佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE (2020/08/02)
hrrps://www.saga-s.co.jp/articles/-/556075


【注意喚起】ヨドバシ・ドット・コムを装うフィッシングサイトに注意
- トレンドマイクロ is702 (2020/08/01)
hrrps://is702.jp/news/3720/


Windows Serverに超ド級の脆弱性、米国土安全保障省が「緊急指令」を発した理由
- xtech.nikkei (2020/07/31)
hrrps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04385/


自分は大丈夫と思っている人ほど引っ掛かる、“最凶”マルウェア「Emotet」【被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー】
- INTERNET Watch (2020/07/31)
hrrps://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/dlis/1267504.html


大学倶楽部・日本女子大:Withコロナ時代の産学連携による セキュリティ教育授業を実施
- 毎日新聞 (2020/07/30)
hrrps://mainichi.jp/univ/articles/20200730/org/00m/100/008000c


どちらが本物? 偽サイトの見分け方は 新潟県警が注意喚起
- BSN新潟放送動画ニュースサイト (2020/07/30)
hrrps://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20200730_13842371.php


ばらまき型メールから日本を守る、知られざる善意の50人
- xtech.nikkei (2020/07/30)
hrrps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/072700596/


ソーシャルエンジニアリング入門--「人へのハッキング」の手口と対策
- techrepublic_jp (2020/07/30)
hrrps://japan.techrepublic.com/article/35157373.htm

STOP. THINK. CONNECT.

SPREADの応援している啓発キャンペーン <STOP.THINK.CONNECT>を合い言葉に クリックする前に一度立ち止まって考える習慣を広めましょう!『危ない』『怖い』だけでなく、実際に使える安全な利用方法を一緒に考え伝えて行きましょう!

bnr_stc

STOP. THINK. CONNECT.
立ち止まる 考える 楽しむ

(2020/08/07)