SPREADよりセキュリティ情報をお知らせします。

今週の人気記事をピックアップ!!

twitter(@spread_jp)で人気の記事

特別定額給付金に関する通知を装うフィッシング (2020/10/15)
- フィッシング対策協議会(2020/10/15)
http://www.antiphishing.jp/news/alert/kyufukin_20201015.html
Windows 10に乗っ取り可能な脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース(2020/10/17)
https://news.mynavi.jp/article/20201017-1419267/
Google、「中国政府が支援するハッカーがマカフィーのふりをしてウイルスを仕込んでくる」と警告。
- gizmodo(2020/10/21)
https://www.gizmodo.jp/2020/10/google-warns-chinese-hackers-disguised-as-mcafee.html
【セキュリティ ニュース】2回目の特別定額給付金? 実際は情報盗む偽サイトへの誘導メール(1ページ目 / 全1ページ)
- Security NEXT(2020/10/15)
https://www.security-next.com/119609
京セラで個人情報漏えい 最大で約1万4千件
- 日本経済新聞(2020/10/17)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65125290W0A011C2AC8Z00/

Facebookページ(@J.SPREAD)で人気の記事

不正送金問題で暗躍する「不正ログインbot」 大量にアクセスされても“見えない”理由 (1/3)
- ITmedia NEWS(2020/10/21)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/21/news050.html


Microsoft Teamsのセキュリティ脅威トップ10とは?
- マイナビニュース(2020/10/19)
https://news.mynavi.jp/article/20201019-1425894/


セキュリティは二番ではない ~ セキュリティ・キャンプ全国大会2020 オンライン開講
- scan.netsecurity(2020/10/19)
https://scan.netsecurity.ne.jp/article/2020/10/19/44705.html


徹底討論!ニューノーマル時代におけるテレワークのセキュリティはどうあるべきか
- マイナビニュース(2020/10/19)
https://news.mynavi.jp/kikaku/20201019-1402300/


京セラで個人情報漏えい 最大で約1万4千件
- 日本経済新聞(2020/10/17)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65125290W0A011C2AC8Z00/


Windows 10に乗っ取り可能な脆弱性、アップデートを
- マイナビニュース(2020/10/17)
https://news.mynavi.jp/article/20201017-1419267/


【セキュリティ ニュース】「ドコモ口座」の不正チャージ、被害124件の補償を完了(1ページ目 / 全1ページ)
- Security NEXT(2020/10/17)
https://www.security-next.com/119688


中小企業のための情報セキュリティセミナー ~できるところからはじめよう !! コストをかけずに SECURITY ACTION !!~
- 情報処理推進機構(IPA)(2020/10/16)
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/sme/renkei.html


データ隠蔽技術で検知をすり抜け、製造業を狙うスパイ活動「MontysThree」が横行か――カスペルスキーが警鐘
- ITmedia エンタープライズ(2020/10/16)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2010/16/news076.html


SHODANって知っている?悪用されることでどのような危険があるのか?
- malware_info(2020/10/15)
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/201015.html


特別定額給付金に関する通知を装うフィッシング (2020/10/15)
- フィッシング対策協議会(2020/10/15)
http://www.antiphishing.jp/news/alert/kyufukin_20201015.html


鉄建建設株式会社でシステム障害、サーバー95%が暗号化被害
- cybersecurity-jp(2020/10/15)
https://cybersecurity-jp.com/news/43571


BlackBerry、膨大な偽情報キャンペーンを展開する「雇われハッカー」グループを特定
- ITmedia エンタープライズ(2020/10/15)
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2010/14/news134.html


何をもって企業は「ゼロトラスト」を始められるのか――ゼロトラストアーキテクチャを構成する論理コンポーネント:働き方改革時代の「ゼロトラスト」セキュリティ(7)
- @IT(2020/10/15)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2010/15/news009.html

STOP. THINK. CONNECT.

SPREADの応援している啓発キャンペーン <STOP.THINK.CONNECT>を合い言葉に クリックする前に一度立ち止まって考える習慣を広めましょう!『危ない』『怖い』だけでなく、実際に使える安全な利用方法を一緒に考え伝えて行きましょう!

bnr_stc

STOP. THINK. CONNECT.
立ち止まる 考える 楽しむ

(2020/10/23)