今日はアップデートの日!

今日はアップデートの日!

2021 年 3 月のセキュリティ更新プログラム (月例)

2021 年 3 月 10 日 (日本時間)、マイクロソフトは以下のソフトウェアのセキュリティ更新プログラムを公開しました。

  • Application Virtualization
  • Azure
  • Azure DevOps
  • Azure Sphere
  • Internet Explorer
  • Microsoft ActiveX
  • Microsoft Exchange Server
  • Microsoft Graphics Component
  • Microsoft Office
  • Microsoft Office Excel
  • Microsoft Office PowerPoint
  • Microsoft Office SharePoint
  • Microsoft Office Visio
  • Microsoft Windows Codecs Library
  • Power BI
  • Role: DNS Server
  • Role: Hyper-V
  • Visual Studio
  • Visual Studio Code
  • Windows Admin Center
  • Windows Container Execution Agent
  • Windows DirectX
  • Windows Error Reporting
  • Windows Event Tracing
  • Windows Extensible Firmware Interface
  • Windows Folder Redirection
  • Windows Installer
  • Windows Media
  • Windows Overlay Filter
  • Windows Print Spooler Components
  • Windows Projected File System Filter Driver
  • Windows Registry
  • Windows Remote Access API
  • Windows Storage Spaces Controller
  • Windows Update Assistant
  • Windows Update Stack
  • Windows UPnP Device Host
  • Windows User Profile Service
  • Windows WalletService
  • Windows Win32K

新規セキュリティ更新プログラムをすると共に、既存のセキュリティ アドバイザリ 1 件の更新、既存の脆弱性情報 1 件の更新を行いました。なお、今月の「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」では、新たに対応を追加したファミリはありません。

2021 年 3 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc-blog.microsoft.com/2021/03/09/202103-security-updates/


セキュリティ更新プログラム ガイド (Security Update Guide) を使ってみよう
(使い方が知りたい方はこちら)
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/04/14/sug/

※Windows UpdateとMicrosoft Updateってどう違うの?という方はこちらをご覧ください。


アドビのセキュリティ速報
Adobe セキュリティ速報およびセキュリティ情報

https://helpx.adobe.com/jp/security.html

Security Bulletins and Advisories
https://helpx.adobe.com/security.html

2021年3月10日 9:00時点で上記の日本語ページ(セキュリティ速報および情報)は更新されていません。

その他の参考情報


MS、3月の月例セキュリティ更新を公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応(Security NEXT)


クリックすると()内のサイトが開きます

2021/3/10