「SPREAD情報セキュリティサポーター能力検定」受検案内

検定スケジュール
検定スケジュールはこちらのページでご確認ください。 「検定スケジュール」へ >>
1. フォームから受検申込み
受検申込受付期間に「オンライン受検申込フォーム」から
必要事項をご記入の上、お申込みください。
※フォーム送信後に送信内容確認の自動送信メールが届きますが、まだこの時点では受検申込みは完了しておりませんのでご注意ください。
2. 検定料支払
受検申込受付期間内に検定料4,000円をゆうちょ銀行からお振込みください。
※お振込み手数料はお申込み者様のご負担でお願いいたします。
※検定お申込み者名義でお振込みください。
別名義でのお振込みの場合ご入金の確認が遅れる場合があります。
<お振込み先>
●ゆうちょ銀行から:記号 10080 番号51741021
シャ)セキュリティタイサクスイシンキョウギカイ
●他の金融機関から:店名 ゼロゼロハチ(〇〇八) 店番008 普通 5174102
シャ)セキュリティタイサクスイシンキョウギカイ
お申込み内容と検定料ご入金の確認ができましたら、「受検申込受付完了メール」をお送りいたします。お振込み後1週間を目処に確認の連絡が届かない場合は、問い合わせフォームからお問い合わせください。なお、お支払いいただいた受検料については返金いたしません。また重複してお支払いになった場合についても返金いたしませんので、あらかじめご了承ください。
<領収書>
● 領収書は発行いたしません。銀行振込の振込明細書を領収証としてお使いください。
3. 受検案内メールでID・PWを受領
受検開始の1週間前頃に「受検案内兼受検票メール」をお送りします。受検に必要なID・パスワード等を記載していますので、印刷するなどして保存してください。
「受検案内兼受検票メール」は再送信いたしません。あらかじめご了承ください。
4. オンラインで検定受検
受検期間になりましたら、上記の「受検案内兼受検票メール」をご確認いただき、ご都合のいい日程で受検してください。
<< 注意 >> 受検は1回限りです。多重受検の場合は不合格になります。
■合格認定について
サポーター検定は全問解答後、合否を判定します。
正式な合否は重複受検の有無などを確認したうえ、合格者には1週間程度でメールでご連絡し、併せて合格証(PDF)を発行します。
不合格の場合は、連絡をいたしません。あらかじめご了承ください。