セミナー情報 2020年6月開催分
実際のセキュリティインシデントに学ぶ
効果的なセキュリティ対策
開催日 :2020年6月3日(水)
開催場所:オンラインセミナーでの開催
https://www.macnica.net/sandj/seminar_07.html/?utm_medium=media&utm_source=itmedia&utm_campaign=mnc_sajsm200520&utm_content=Security%20Incident
Box利用拡大とあわせて検討したい
セキュリティ強化とユーザー管理効率化
開催日 :2020年6月3日(水)
開催場所:本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。
https://www.cybernet.co.jp/box/seminar_event/web_security.html
【Exabeam Japan/GSX共催ウェビナー】働き方が変わっても備えるべき内部不正対策
開催日 :2020年6月3日(水)
開催場所:ウェビナー
https://www.gsx.co.jp/seminar/webinar_200603.html
企業や組織でセキュアなリモートワークを推進するために
開催日 :2020年6月3日(水)
開催場所:Webセミナー
https://www.sbbit.jp/eventinfo/56351/
スピードと継続性が鍵!
レイヤ別に見る脆弱性対策の秘訣
開催日 :2020年6月3日(水)
開催場所:Webセミナー
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_RklzEXTgSxi11iADE3i5QQ
テレワーク・デバイス増加で拡大する攻撃対象領域、今最適なゼロトラスト対策とは?
開催日 :2020年6月4日(木)
開催場所:Webセミナー
https://www.techmatrix.co.jp/es/seminar/forescout-20200604.html
テレワークで社内Webシステム接続のセキュリティを確保する方法 IDaaSと社内Webシステムとを認証連携する方法も
Powered BLUEやトラスト・ログインの紹介
開催日 :2020年6月5日(金)
開催場所:Webセミナー(Zoomを利用します。URLは開始直前にメールでお知らせします)
https://majisemi-security.doorkeeper.jp/events/107152
テレワーク導入時の落とし穴、サイバー攻撃の標的となる危険に備えるために、
Webセキュリティ対策とサーバ負荷の両方を減らす方法を教えます
開催日 :2020年6月9日(火)
開催場所:LIVEオンラインセミナー
https://engage.cdnetworks.co.jp/JP_WB02?utm_source=email&utm_medium=email&utm_content=2020_%EF%BC%A0ITeventinfo_OnlineSeminarSEC
~規程にはじまりシステム、エンドポイント、インシデント対応まで~
テレワークアセスメントのすゝめ
開催日 :2020年6月10日(水)
開催場所:ウェビナー
https://www.gsx.co.jp/seminar/webinar_200610.html
これだけは押さえておきたい6つのセキュリティ対策
開催日 :2020年6月10日(水)
開催場所:オンライン
https://biz.nuro.jp/seminar/20200610/
新型コロナウイルス関連のサイバー攻撃からリモートユーザを守るには
~今こそ取るべき『ローカルブレイクアウト』という選択~
開催日 :2020年6月10日(水)
2020年6月24日(水)
開催場所:オンラインウェビナー
https://info.zscaler.com/webinar-covid19-cyberattacks-what-you-need-to-know-jp
バイナリ静的解析が実現するセキュリティの「シフトレフト」
~Veracodeを活用したアプリケーション開発早期の脆弱性対策に迫る~
開催日 :2020年6月10日(水)
開催場所:Webセミナー
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_bT10NuPgQwmchWMOLo4JFw
【第1回】令和のWAF選びセミナー
~コスパ最強!クラウドWAFで大規模DDoS対策~
開催日 :2020年6月10日(水)
開催場所:Webセミナー
https://www.sbbit.jp/eventinfo/56236/
テレワーク・デバイス増加で拡大する攻撃対象領域、今最適なゼロトラスト対策とは?
開催日 :2020年6月11日(木)
開催場所:Webセミナー
https://www.techmatrix.co.jp/es/seminar/forescout-20200611.html
<オンラインセミナー>特権ID管理ツールの導入検討支援セミナー
~成功の秘訣と導入効果~
開催日 :2020年6月11日(木)
開催場所:オンライン
https://www.nri-secure.co.jp/seminar/2020/online_ac02
隠れた脆弱性からセキュリティ被害を未然に防ぐ!
IT資産が多様化する時代に備えたリスクマネジメントセミナー
開催日 :2020年6月12日(金)
開催場所:Webセミナー
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_tkfCihNfRByWNXmy8BGM1w
コロナ・パンデミック緊急事態下の企業セキュリティ総合対策
開催日 :2020年6月12日(金)
開催場所:Webセミナー
※ご自身のPCやスマートフォンで受講可能です。
https://www.sbbit.jp/eventinfo/56281/
サイバーセキュリティ対策の自動化に向けて
~ Security Automation & Orchestration
開催日 :2020年6月12日(金)
開催場所:Webセミナー
https://www.sbbit.jp/eventinfo/56457/
Innovation Days Digital Resiliency at the Edge Japan 2020
エッジコンピューティングの最新インフラソリューションを一挙大公開!
開催日 :2020年6月15日(月)~2020年6月29日(月)
開催場所:オンライン
https://www.sbbit.jp/eventinfo/55873/
情シス・働き方改革担当者必見!
今、IT資産管理ソフトで実現できるテレワーク端末管理セミナー
開催日 :2020年6月16日(火)
開催場所:Webセミナー(インターネット経由で受講可能)
https://www.dos-osaka.co.jp/event_liveseminar200616_inquire.html
Macnica Networks DAY 2020 + macnica.ai
開催日 :2020年7月2日(木)~7月3日(金)
2020年7月9日(木)~7月10日(金)
開催場所:オンラインにて開催(Zoom利用)
https://www.macnica.net/mnd/mnd2020/index.html/?utm_medium=media&utm_source=itmedia&utm_campaign=mnc_mndsm200702&utm_content=MND2020
成功/失敗事例から学ぶ!海外拠点における情報セキュリティ対策とITシステム活用
開催日 :いつでも視聴可能
開催場所:オンライン
https://www.cybernet.co.jp/saas/seminar_event/seminar/web1407.html
CASBって何?クラウドセキュリティ入門セミナー
開催日 :いつでも視聴可能
開催場所:オンライン
https://www.cybernet.co.jp/netskope/seminar_event/web1712.html
年間を通して開催・募集しているイベント
eネットキャラバン
https://www.fmmc.or.jp/e-netcaravan/
セキュリティ・キャンプ
http://security-camp.org/minicamp/index.html
理解度セルフチェック(JNSA)
https://slb.jnsa.org/slbm/
情報セキュリティ理解度チェック(JNSA)
https://slb.jnsa.org/eslb/
令和元年度情報モラル教育の推進(教員用指導資料、児童生徒向け啓発資料)(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1368445.htm
インターネット安全教室(経済産業省、IPA)
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/net-anzen.html
映像で知る情報セキュリティ ~映像コンテンツ一覧~(IPA)
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/videos/
トレンドマイクロ オンデマンド ウェビナー
https://www.trendmicro.com/ja_jp/about/webinars.html#OnDemand-Webinars
スマホのある時代の子育てを考える保護者向けセミナー
開催園募集中
http://sumaho-kosodate.com/
(2020/05/29)