セキュリティ情報

直近1ヶ月のセキュリティ情報のまとめです。
追加情報がある場合はそちらも追記しています。


マイクロソフトの定例更新がありました。(2021/01/13)

2021 年 2 月 10 日 (日本時間)、マイクロソフトは以下のソフトウェアのセキュリティ更新プログラムを公開しました。

  • .NET Core
  • .NET Framework
  • Azure IoT
  • Developer Tools
  • Microsoft Azure Kubernetes Service
  • Microsoft Dynamics
  • Microsoft Edge for Android
  • Microsoft Exchange Server
  • Microsoft Graphics Component
  • Microsoft Office Excel
  • Microsoft Office SharePoint
  • Microsoft Windows Codecs Library
  • Role: DNS Server
  • Role: Hyper-V
  • Role: Windows Fax Service
  • Skype for Business
  • SysInternals
  • System Center
  • Visual Studio
  • Windows Address Book
  • Windows Backup Engine
  • Windows Console Driver
  • Windows Defender
  • Windows DirectX
  • Windows Event Tracing
  • Windows Installer
  • Windows Kernel
  • Windows Mobile Device Management
  • Windows Network File System
  • Windows PFX Encryption
  • Windows PKU2U
  • Windows PowerShell
  • Windows Print Spooler Components
  • Windows Remote Procedure Call
  • Windows TCP/IP
  • Windows Trust Verification API

新規セキュリティ更新プログラムを公開すると共に、既存の脆弱性情報 2 件の更新を行いました。なお、今月の「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」では、新たに Solorigate に対する定義ファイルが追加されています。

2021 年 2 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc-blog.microsoft.com/2021/02/09/202102-security-updates/

【アップデートの日】2021年2月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://www.spread.or.jp/attention/2021/02/10/22339/


Adobe セキュリティ速報およびセキュリティ情報(2021/01/13)

Adobe Systemsは2021年2月9日(米国時間)、「Adobe Acrobat および Reader」「Magento」「Adobe Photoshop」などのセキュリティアップデートを公開し、それぞれの脆弱(ぜいじゃく)性を修正したことを明らかにしました。

セキュリティ速報および情報
https://helpx.adobe.com/jp/security.html

Chromeなどブラウザ側でアップデートを行う場合もありますので、同時にお使いのブラウザのアップデートも確認すると安心です。

主なAdobe製品のバージョン確認およびアップデート方法

Adobe Acrobat および Reader に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-09
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/acrobat/apsb21-09.html

Magento に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-08
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/magento/apsb21-08.html

Adobe Photoshop に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-10
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/photoshop/apsb21-10.html

Adobe Animate に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-11
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/animate/apsb21-11.html

Adobe Illustrator に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-12
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/illustrator/apsb21-12.html

Adobe Dreamweaver に関するセキュリティアップデート公開 | APSB21-13
https://helpx.adobe.com/jp/security/products/dreamweaver/apsb21-13.html

定期的に自分の利用しているバージョンが最新か確認する習慣をつけておくとより安心して利用できます。

ダウンロードする際にセキュリティソフト、ブラウザ、ツールバーなどが一緒にインストールされる場合がありますので、不要な場合はチェックを外すことをお忘れなく。


Apple セキュリティアップデート(2021/01/26)

Appleは1月26日(現地時間)、iOS14.4およびiPadOS14.4をリリースしました。

iPhone、iPad、iPod touch をアップデートする
https://support.apple.com/ja-jp/HT204204

Apple セキュリティアップデート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

iOS 14.4 および iPadOS 14.4 のセキュリティコンテンツについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT212146


フィッシング情報

三菱 UFJ ニコスをかたるフィッシング (2021/02/17)
https://www.spread.or.jp/phishing/2021/02/17/22497/


団体からのお知らせ

SPREAD事務局からのお知らせです。

2月10日に新しい記事が公開されています!
是非ご覧ください。


「みんなのセキュリティコラム」~第4回~
https://www.spread.or.jp/info/2021/02/10/22154/


「みんなのセキュリティコラム」~第5回~
https://www.spread.or.jp/info/2021/02/24/23225/


セミナー情報

情報セキュリティ・情報モラル関連の無料オンラインセミナーやイベントの
情報を月2回程度SPREADウェブサイトで掲載しています。

前回掲載したセミナー情報はこちらでご覧いただけます。


【SPREADセミナー情報 Vol.104】 2021年3月開催分
https://www.spread.or.jp/seminar/2021/03/01/24505/


会員情報

NTTコミュニケーションズ

東京電力エナジーパートナーの受付窓口において、「COTOHA Voice DX Premium」を活用したAI自動音声受付サービスを提供
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2021/0225_2.html


NTTデータ


コロナ禍の今こそ知っておきたい新時代のネットワーク

https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2021/021902/


トレンドマイクロ

Office 365偽サイトによるフィッシングキャンペーン、日本の経営幹部も標的
https://blog.trendmicro.co.jp/archives/27186?_ga=2.42542432.496706701.1614410058-1702505373.1596088061&_gac=1.150545092.1614410058.CjwKCAjw1v_0BRAkEiwALFkj5jwq3mqmb706BENNAj7lEZ_G-XaZC1mlAi_on_GBM0eAIFaNELkXEBoCA6IQAvD_BwE


日本マイクロソフト

Windows 10 長期サービス チャネル (LTSC) 次期リリースについて
https://blogs.windows.com/japan/2021/02/25/the-next-windows-10-long-term-servicing-channel-ltsc-release/


ラック

ラック、サイバー救急センターレポート 第10号を公開
https://www.lac.co.jp/news/2021/02/05_press_01.html


情報処理推進機構(IPA)

プレス発表 テレワークとIT業務委託のセキュリティ実態調査、組織編の中間報告を公開
https://www.ipa.go.jp/about/press/20210128.html


フィッシング対策協議会

2021/01 フィッシング報告状況
https://www.antiphishing.jp/report/monthly/202101.html>


STOP. THINK. CONNECT.

SPREADの応援している啓発キャンペーン <STOP.THINK.CONNECT>を合い言葉に クリックする前に一度立ち止まって考える習慣を広めましょう!『危ない』『怖い』だけでなく、実際に使える安全な利用方法を一緒に考え伝えて行きましょう!

bnr_stc

STOP. THINK. CONNECT.
立ち止まる 考える 楽しむ

(2021/03/01)