今月からセキュリティ情報の公開が変わりました

マイクロソフト社から2017年4月12日にセキュリティ更新プログラムが公開されました。

Microsoft Windows、Microsoft Edge、Internet Explorer、Microsoft Office等に対する更新プログラムです。(再起動が必要です)ニュースにもなっているOfficeのゼロデイ脆弱性の修正もありますので早急にアップデートしてください。

Windows Vista については今回のセキュリティ更新プログラムが最後になりますので、10へのアップグレードまたは買い替えなどを検討してください。

◆対策方法

パソコンを危険な状態から回避するためには、マイクロソフト社が提供するWindows Updateを実行して、更新プログラムを適用してください。

また、今月からマイクロソフトによるセキュリティ更新プログラムの公開方法が変わりました。
従来の「MSxx-xxx」と言った形でのサマリーの掲載がなくなり、ポータルサイトでの情報の提供となりました。

マイクロソフトによる2017 年 4 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/04/12/201704-security-update/

マイクロソフトによるセキュリティ更新プログラム ガイド(詳細が見たい方はこちら)
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance

 

自動アップデートに設定されている方は自動的にアップデートが実行されますが、設定時間に電源が入っていない、ネットにつながっていない場合はアップデートされませんので、可能であれば手動でWindows Updateを実行されることをおすすめします。

「Windows 10 Creators Update」に関しては動作の確認が取れた端末などから段階的に実施される予定ですので、PCに詳しくない場合はWindows Updateを通じた自動アップデートを待つのが安心です。

 

※Windows Updateの利用方法はこちらをご覧ください。

※Windows UpdateとMicrosoft Updateってどう違うの?という方はこちらをご覧ください。

今日はアップデートの日!

今日はアップデートの日!↓まだあるよ!

Adobe Flash Player、Acrobat, Reader も早急にアップデートを!

Adobe Flash Player、Acrobat、Reader のに関しても
複数の深刻な脆弱性の修正含むアップデートが公開されました。
こちらもなるべく早めのアップデートをおすすめします。
Flash PlayerについてはAdobeからは72時間以内のアップデートが推奨されています。

 

無料のソフトウェアは使っていないつもりでもダウンロードしている
可能性があります。ご自分のパソコンを確認してみてくださいね。
ブラウザのアップデートも忘れずにしてください。
Microsoft EdgeについてはWindowsのアップデートに含まれています。

★現在使用中のAdobe FlashPlayerのバージョンを確認する方法
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

★現在使用中のAdobe Readerのバージョンを確認する方法
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/8310.html

Flash Playerは最新版25.0.0.148より前のバージョンの場合は
脆弱性がある状態ですので最新バージョンにアップデートを。
最新バージョンをインストールする際は、必ず公式サイトから
ダウンロードしてください。
気がつかないうちに必要のないソフトウェアが一緒にインストール
される場合もありますので、内容をよく確認してOKを押してください。

利用しているブラウザによってはFlash単体ではなくブラウザのアップデートを行う必要があります。普段からブラウザも最新の状態にしておいてください。

その他の参考情報

Microsoft、4月の月例更新を公開 Windows Vistaの更新は今回が最後(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1704/12/news055.html

MSが4月の月例パッチを公開、
Windows Vistaは今回が最後の提供(INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1054476.html

Adobe、Flash PlayerやAcrobat、Readerなどのアップデートを公開
Flashは優先度「1」(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1704/12/news058.html

Adobe、「Flash Player」の月例セキュリティアップデートを公開
~7件の脆弱性を修正(窓の杜)
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1054438.html

「Adobe Acrobat/Reader」に47件の脆弱性
- アップデートがリリース(Security NEXT)
http://www.security-next.com/080568

2017/4/12