今日はアップデートの日!

今日はアップデートの日! Flash Player の更新も忘れずに!

2019 年 10 月のセキュリティ更新プログラム (月例)

2019 年 10 月 9 日 (日本時間)、マイクロソフトは以下のソフトウェアのセキュリティ更新プログラムを公開しました。

  • Microsoft Windows
  • Internet Explorer
  • Microsoft Edge (EdgeHTML-based)
  • ChakraCore
  • Microsoft Office、Microsoft Office Servers および Web Apps
  • SQL Server Management Studio
  • Open Source Software
  • Microsoft Dynamics 365
  • Windows Update Assistant

マイクロソフト社が提供する情報に基づき更新されることをお薦めします。

マイクロソフトによる2019 年 10 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc-blog.microsoft.com/2019/10/08/201910-security-updates/

マイクロソフトによるセキュリティ更新プログラム ガイド
(詳細が見たい方はこちら)
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance

セキュリティ更新プログラム ガイド (Security Update Guide) を使ってみよう
(使い方が知りたい方はこちら)
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/04/14/sug/

参考情報

2019年10月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起(JPCERT/CC)
マイクロソフトから 2019年10月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。
本情報には、深刻度が「緊急」のセキュリティ更新プログラムが含まれています。脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって任意のコードが実行されるなどの恐れがあります。
https://www.jpcert.or.jp/at/2019/at190038.html

マイクロソフトの月例パッチ、59件の脆弱性を修正(ZDNet Japan)
Microsoftは米国時間10月8日、月例セキュリティ更新プログラムをリリースした。10月の更新は小規模なものとみられる。
https://japan.zdnet.com/article/35143728/

今月も毎月更新されるWindowsのセキュリティ更新やバグ修正が配信されるWindows Updateが行われました。(Gigazine)
早めにアップデートしておきましょう。
https://gigazine.net/news/20191009-windows-update/

クリックすると()内のサイトが開きます。

2019/10/9